TOP啓新ブログいつやるの?

2024年04月29日 月曜日 いつやるの?     ( 啓新ブログ )

皆様こんにちは、啓新セミナー代表の大谷繁樹です。

昨日の日曜日は、日帰りで息子と2人で福島県の『白河小峰城』と『二本松城』を観に行ってきました。
どちらも『100名城』に数えられるくらい、城好きにはたまらない雄大で見応えのある城跡でした。
どちらの城も石垣がすばらしい! 
精巧で無駄のない見事な造りは、ずーっと見ていても飽きませんね。
また、白河小峰城の天守(三重櫓)は、日本に5基しかない『木造復元天守』だけあって、当時建物の様子・状況をうかがい知ることができて、とても感動しました。
非日常的な時間・空間を過ごすことができるのが城の良いところですね。
(めちゃくちゃ暑くてバテバテでしたが・・・)

 img1 img2

先週の小学生の授業でのこと。
終了時間の5分ぐらい前に、予定していた内容がすべて終わってしまった子がいました。
新しい単元に入ると中途半端になってしまう時間でしたので、終了時間までその日の宿題をさせました。
その子は、存在を忘れそうになるくらい集中して取り組んでいて、授業終了までに宿題がなんと全部終わってしまったのです!

保護者様からたまに「塾の宿題が多くて・・・」ということを言われるのですが、毎回の塾の宿題は、集中すれば5分で終わってしまう量なのです。
もちろん、単元によっては、5分で終わらないこともありますが、それでも20分もあれば十分に終わる量なのです。

塾の宿題が多いと感じている方とそうは思わない方の決定的な違いは、『宿題をやる時期』ではないでしょうか?
「塾から帰ったらすぐにやろう」、「明日の朝にやってしまおう」「スキマ時間にやってしまおう」と思っている人や『毎週土曜日の朝は塾の宿題をやる日』などと、最初から宿題をやる日を決めている人は、おそらく、塾の宿題が多いとは感じていないはずです。

それに対して、塾の宿題が多いと感じている人は、授業の前の日になって慌ててやっている人ではないでしょうか?
授業の前の日になって初めてワークを開けば、誰でも「こんなにやるの?」と思ってしまいますよね。
それに、早めに取り組めば、余裕があり、記憶も鮮明ですので、サッと終わってしまいますが、時間が経ってギリギリになってしまえば、余裕がなくなり、記憶も不鮮明になってしまっていますので、時間がかかるのも当然です。

すぐにやれば5分で終わる。
ギリギリにやれば1時間かかる。
どちらを選ぶか?
答えは明白ですよね。

塾の宿題だけでなく、学校の宿題・ワークも『いつやるか?』をよく考えて取り組みましょう!


<お知らせ>
4/30(水)から5/6(月)までは休校となります。

代表 大谷 繁樹

担 当

小学生 中学生 

教 科

算数・数学 ・理科

自己紹介

新潟市出身。上越市内大手進学塾で16年間勤務し、集団指導、個別対応自立型学習指導で多くの子どもたちを指導してきました。今まで学んできたことを地元新潟市の子どもたちの成長のために活かしていきたいと思い、今年独立して「啓新セミナー」を開校することいたしました。講師をしていると、子どもたちからよく「方程式なんか将来何の役に立つの?」とか「因数分解なんてできなくても大丈夫!」と言われることが多くあります。確かに、将来学校の先生や私のような塾の講師にならない限り、方程式や因数分解を直接使うことはないと思います。しかし、算数や数学に限ったことではないのですが、勉強するということは、生きていくために必要な「問題解決能力」を鍛えることであると考えます。ああでもない、こうでもないと色々な解法パターンを使って難しい問題を解くことで「工夫する」ことを覚え、「考える」習慣が身に付きます。大人になると答えが出ない困難な問題にたくさん遭遇します。しかし、学生時代に「問題解決能力」を身に付けておけば、必ず答えにたどり着くことができるのです。将来、「自分の力で生きていける大人」になるために、子どもたちに「問題解決能力」を身に付けさせてあげたいと思います。

 

 

啓新セミナー

電 話

025-290-7170

受付時間

15:00〜19:00

定休日・備考

日曜休み ※授業中は対応できない場合がございます

住 所

〒950-0951

新潟県新潟市中央区鳥屋野2-17-21

交 通

JR越後線新潟駅 バス25分 徒歩3分 新潟駅前より鳥屋野線バス「鳥屋野」下車

ページトップへ